top of page

手作り家具&スピーカー 木工房 あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!
AH_CHA・CHA WA_CHA・CHA GHICHONCHON!
Update : 29/12/2015
Chevolet CORVETTE (シボレー・コルベット)
《マイ・コルベット翁》

2014年には7世代目(C7)のコルベットが発売されます。
特に1世代目~3世代目のコルベットは、同じ名前(コルベット)の車か!と言うぐらいガラリと姿を変えています。
もともとは戦後にアメリカ軍人が祖国に持ち帰ったMGやジャガーなどのヨーロッパ車に感化されたGM(ジェネラルモータース)がアメリカ産のスポーツカーを作ろうとしたことが始まりとされています。なので初代コルベットはヨーロッパ車の匂いがプンプンします。
僕の乗っている1世代目(C1)コルベットは1953年~62年までに生産されたタイプを言います。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

1962年製ですが、ボディはFRPなので腐食はしません。
しかし如何せん50歳ですのでヨボヨボです。
エンジンは、V8の5400ccで、2速オートマ(笑)・・・理解に苦しみます。
ブンブン走るかと言えば・・・・
音はアメ車ですが、細いタイヤに船の舵みたいな大きくて細いハンドル。
スピードは出ません!
暑いし・寒いし・重いし・走らないし・雨漏りしますが・・可愛いのです!
かれこれ20年位の付き合いです

