top of page

2013/01/15 (Tue) 吹雪・吹雪・氷の世界ぃ~~!! 山車(ダシ)の模型 製作日誌(7)

 

 斗の製作に入っています!(祝)

 

 

 

 

 

 

 

 この斗ですが、ざぁ~~っと必要な数量を計算しましたら・・・

 

 530個!

 

 凍りつきました!

 

 フリーズして鼻血も出ません

 

 で、この斗ですが、大きさや形状の異なる物があり、全部で5種類(大斗・皿斗・方斗・巻斗・鬼斗)作らなければなりません。

 

 小さくて凸凹してる上に、この数!

 

 僕は、ニコニコしながらも、家族の買い物に付き合いながらも、ご近所さんに挨拶しながらも、野良猫に愛想振りまきながらも、人知れず如何にして加工したらよいかをずぅ~~~っと考えておりました(笑)

 

 そして、紆余曲折暗中模索の五里霧中に苦しむ中、一光の灯を仏壇の製作過程と、樹脂の射出成型金型にヒントを得ました。

 (論文が書けるほど研究しましたので、知り得たことを言いたくてたまらないのですが、確実に面白くないので止めときます:笑)

 

 で、こんな具合に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、あんな具合にして、そんな具合にして、失敗したり、泣いたり、わめいたり、やけ酒呑んだり、寝ながらうなされたりしながら、こうなりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 表も裏も加工しなければならないので、死にそうです(笑)

 

 で、これは、大斗と呼ばれる一番大きな部品なのです。

 

 一番小さな部品は、12mm四方の厚さが4mmなんです

 

 とにかく、恐ろしいほど刃物が接近しながらの加工ですので緊張します。

 そして、機械が使えないところは手ノコでギコギコしてます(笑)

 途方もない加工作業ですが、こういう時にこそ急いで・慌ててはいけないのです!

 怪我をしたり、精度が落ちて結局遠廻りになってしまうのです。

 

 …と厳しく言い聞かせ、2日かかってやっと加工の見通しが立ち、ひぃ~ひぃ~言いながら大斗が

 

 10個!も出来上がりました(泣笑)

 

 ミニチュアが故にとても難しい部品です!

 

 先週の金曜日の夜にこの数量(530個)が解り、世間より一足先に凍りつくような毎日を送っております(笑)

 

 まさに、「吹雪・吹雪・氷の世界ぃ~~!!」です!

 

 お後が宜しいようで・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「吹雪・吹雪・氷の世界ぃ~~!!」まだまだ、この寒さ…続きます(笑)

 

| comment(2) |

 


2013/01/17 (Thu) 半田のお祭り 山車(ダシ)の模型 製作日誌(8)

 

 次は「方斗」と言われる前回の「大斗」よりも更に小さな部品の加工をしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・・・・が!・・・あまりにも小さ過ぎて

パンパン・パンパン 割れて・欠けて・ふっ飛んでいきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後の仕上げで、これですので、泣くにも泣けません!…

 

 いや泣きます!、

 号泣してやりました!

 どうやっても、ダメです!

 

 あざ笑う(誰かは知りませんが:ヤバいです。被害妄想です)かのように、ビュンビュン!ビュンビュン!ぶっ飛んでいきます!

 

 多少は余分に材料を加工していますが、何とかしなければ・・・・

 

 と考えに考え、「あっ!」

 

 ・・・・・ともひらめかず

 

 「この弱虫め!、根性無し!、最後ぐらい我慢せい!」と材料に当たり散らし、

 

 「もうちょっと優しく出来ませんかねぇ~、相手は小さくか弱いのですから・・・」と刃物に謙虚になるように訴えるも

 

 「いくらやっても無理ですよ!考えた方がいいですよ、アンタが私に何をしようとしているのか…」

 

 「ねぇ! 考えなさいよ!アンタ、考えなさいって!私に聞く事じゃないでしょ? 答えられるけど教えてあげる気は無いわよ!自分も変わっていこうと思ってたけど、アンタがその調子なら止めとくわ…」

 

 「考えた方がいいって言っているでしょ!アンタが私に何をしようとしているのか、考えなさいよ…」

 

 とアレサフランクリン(材料)が、責め立てます!(笑)

 

 しかし、根が勤勉で真面目で好青年で誠実で聡明で知的で繊細で几帳面で気立てが良くて奥ゆかしいので・・・

 欠点や問題点に注目しながらチョッとした手順を順番に変えて行くと、場面場面に適した材料の扱い方や道具の扱い方が解って来るのですねぇ~

 

 で、何とか解決の糸口は発見出来ましたが、時間が3倍掛ります…

 と、誠にスッキリしない昨日と今日でしたので、

 

 アレサフランクリンに元気づけてもらいましょう!(笑)

 

 上の青字は、この歌の歌詞です!(笑)

 こんな歌い方されたら、どんな事でも自力で考え解決せざるを得ないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 折角なのでもう一曲!

 名曲「リスペクト」です。

 一番貫禄のある頃でしょうか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しつこいですが、もう一曲!

 最初に買ったアレサフランクリンのレコードです。

 バリバリ80年代ですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このレコードから1曲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メンバーがバブッてますね(笑)

 さすが80年代!

 

 (おまけ)

 確か去年の今頃、アレサ・フランクリンが「婚約」とニュースで知りました!

 どうやら、3回目らしい。その時69歳とやら・・・凄い!

 と驚くもつかの間・・・・後日「婚約解消」とニュース。

 「勇み足だった」と、語ったとか(笑)

 このバイタリティとハチャメチャさ、そしてワガママさ!大好きです(笑)

 

 あぁ~スッキリ!

 さぁ~図面を描きます!(笑)

 

 

| comment(8) |

 

斗
仏壇
皿斗
方斗
山車
アレサフランクリン
bottom of page